大学・教育機関Education
建学の精神、社会的ミッションなど、
その存在意義や強みを伝える
こんなご要望にお応えします
- 大学のブランドを確立し、「選ばれる大学」になりたい。
- ニュースメディアやインフルエンサーなどとのコミュニケーションを活性化したい。
- リスク管理に備えた対策・アドバイスがほしい。
サービスの概要

リスク対策と固有の魅力づくり
数多くの大学、中高一貫校、予備校、塾などのサポートを行ってきた当社のノウハウを駆使し、
より多くの学生とその保護者に選ばれるためのサポートをいたします。
-
大学向けソーシャルメディアリスク対策プログラム
ソーシャルメディアのトラブルは大学・学生双方に大きな被害をもたらします。そうした対策のために、学生向けにソーシャルメディアに参加する上での心構えや禁止事項を分かりやすく解説したハンドブックの制作、学内勉強会の実施、ソーシャルメディアガイドラインの作成という3つのプログラムをご提供しています。
-
人と社会に選ばれる大学づくりを支援
特に大学においては、全入時代にあって、固有の魅力づくりが急務となっています。当社は、大学固有の資源・価値の創出と個性化への支援、地域社会とのつながり強化、国際的なプレゼンス向上、国内外の志願者への多面的なアプローチ、学内コミュニケーションの活性化などを通じて、「選ばれる大学」「選ばれる教育機関」づくりを支援します。
-
大学・教育機関独自の資源・価値を見つけるための調査と発信
大学・教育機関の個性・資源をターゲットにアピールし、教育機関のイメージ形成・ブランディングをはかるコミュニケーション戦略の策定を行っています。また、大学・教育機関の個性を実感させる体験型プログラムや在学生の質と満足度を高めるインターナルプログラムの開発、メディアやオピニオンリーダーを活用した情報発信などコミュニケーション活動の実施も可能です。
さらには、海外でのプレゼンスを高めるため、PRワイヤーを使った大学・教育機関独自のニュースを海外配信に加え、画期的な研究、新しい学部・学科・プログラムの創設、学生による国際的なスポーツイベント参加など、海外にアピールできる情報を発信。海外メディアを招へいしたキャパスツアーなども実施。
そして、大学・教育機関のブランド価値を損なわないために、学内の情報管理、知的財産保護、教職員や学生が関係する事件・事故・不祥事対策などのイシュー・リスクマネジメントも支援しています。
プログラム

-
PR戦略立案
(リサーチ&アナリシス) -
デジタル・
コミュニケーションニュースメディアを対象とした従来型のメディアリレーションズと、ウエブ上のPRを組み合わせることで、ターゲット層との接点をより多く創出。
-
パブリシティ
テレビ/新聞・雑誌/WEB/パブリシティ調査、PRコンテンツ開発など、ターゲットやトレンドを分析し、ターゲット層に関連性のあるメディアを見極め、コア・メッセージ、ストーリーの制作について提案。
-
記者懇談会
記者懇談会を実施してパブリシティを獲得すると同時に、メディアとの良好な関係を構築。
-
出版企画
情報の受け手の心を引きつけるために、思わず「シェア」したくなる出版物などのコンテンツを企画・制作。
-
PRイベント
(創立記念・周年事業など) -
PR制作物
多言語によるウェブサイト、パンフレットなど、その企画、制作に多数の実績を持つ経験やネットワークを生かし、ターゲットの関心領域やトレンドを付加して価値を高めた、制作物を提供。
-
広告/アドバトリアル
ブランド広告/CSR広告/意見広告/CMなどの広告メニューを提供。PR会社ならではの編集者視点の企画設計とコンテクスト開発を行い、編集者による取材により、当該媒体の編集特性・切り口を最大限に生かしたアドバトリアルを実現。
-
イシュー・マネジメント
クライシスの未然防止に向けた対策の遂行により、リスクを低減化し、起こりうるリスクに対応する「予見力」のマネジメントを提供。
-
総長・学部長、塾長などの
メディアトレーニング元記者や長年トレーニングの提供に従事している経験豊富な専門チームが、多角的に取材対応のアドバイスを行い、全体設計から実施までをフルサポート。
-
レピュテーション・
マネジメントレピュテーション(評判)向上について、現状課題・機会の洗い出しからPR戦略の立案、具体的施策の展開、活動フィードバックまで、PDCA運用を含め、評判向上に向けたPR活動をサポート。
-
PRワイヤー
当社の関連会社である共同通信PRワイヤーを使い、画期的な学会発表、学会賞受賞、新キャンパスオープンなどを、国内外のメディアにプレスリリースで配信。海外の大手通信社の配信網を使い、動画や写真などのコンテンツも配信。
-
グローバル
コミュニケーションより多くの留学生を集め、国際的なプレゼンスを高める。
実績一覧

-
広報コンサルティング関連①
広報コンサルティング、定期記者懇談会、パブリシティ調査、シンポジウム、サイト構築・運営(多言語対応可)、キャンパスツアー。
-
広報コンサルティング関連②
パブリシティ(PRワイヤーによる国内外のニュース配信含む)、PRイベント(学生の国際スポーツイベント参加の壮行会など)、広報体制コンサルティング など。
-
イシュー・リスクマネジメント関連
新型インフルエンザ対応、緊急記者会見対応、危機管理推進委員会運営、リスクコンサルティング、メディアトレーニング、セミナー。
-
大学レピュテーション調査関連
レピュテーション調査、競合環境調査。
-
記念事業/周年関連
研究所竣工記者発表会&開設記念式典広報、周年記念事業広報コンサルティング。