JALこども未来開発本部 日本航空株式会社
  • 業種

    交通・レジャー

  • サービスメニュー

    サステナビリティ
    ブランディング
    パブリシティ
    オウンドメディア・制作物
    コンテンツ・クリエイション

JALグループは、事業活動を通じて社会の課題解決に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献することを目指し、サステナビリティに関する取り組みを継続的に行っている。

国内外における旅行者数の回復が見られる一方、オーバーツーリズムなども社会問題化した2024年夏、未来を創造する世代である小学3~6年生を対象に、サステナビリティについて学び、「みんなにやさしい未来の旅をつくるアイデア」を考えJAL社員に直接提案する共創型ワークショップ『JAL こども未来開発本部』を開催。

参加者はJALの「こども社員」として、JALのサステナビリティに関する取組みを学びながら、サステナブルな空の旅のアイデアをワークショップ形式で考案し、発表。こどもの視点で生まれた柔軟な発想や新たな発見を通して、参加者だけでなく、参加者の親やJAL社員の認識変容へとつながった。

こども社員のアイデアは動画コンテンツにまとめ、JALのオウンドメディアやソーシャルメディア、JAL機の機内モニターなどで放映。サステナビリティについて生活者と一緒に考えていく機会創出につなげている。

https://www.jal.com/ja/sustainability/kakure/